わかすぎの里(キャンプ場)

わかすぎのさと

オートキャンプサイト以外は使用できません【令和3年8月現在情報】

わかすぎの里(キャンプ場)写真
家城ラインの支流沿いにあるアウトドアスポット。豊かな緑に包まれ、木のぬくもりに触るウッデイーバンガロー・ベッド・キッチンスペースもあり、手作り料 理を楽しみたい人には最適。アマゴ・マス釣り堀・つかみどり。自慢の猪肉川魚料理に舌つづみをうち、木工教室でヤキスギの体験をしてみてはいかが。
施設・物品 利用区分 利用料金(円)
入場料 日帰り 1人 410
ログハウス【大】 平日
土日休日
12,570
15,710
ログハウス【小】 平日
土日休日
8,380
10,470
オートキャンプサイト 宿泊
日帰り
4,710
1,040
シャワールーム 1室5分 200
釣  堀 ます 1㎏ 2,610
つかみ取り池 ます 1匹 260
貸しテント 1張1夜 1,040
毛  布 1枚1泊 310
布  団 1組1泊 500
鉄  板 1枚1日 1,040
1枚1日 1,040
2㎏ 500
調理用具 1セット1日 520
炊飯用薪 450
飯ごう 1個1日 450
なべ(大) 1個1日 310
なべ(小) 1個1日 100
フライパン 1枚1日 50
まな板 1枚1日 50
包  丁 1本1日 50
バケツ 1個1日 50
1㎏ 250
冷蔵庫 1台1日 1,000
炊飯器(2升炊き) 1台1日 1,000
炊飯器(1升炊き) 1台1日 500
延長コード 1巻1日 500
キャンプファイヤー薪 1回 4,500
ガスコンロ 1台1日 1,000
AC電源 1区画1日 520
     




下記の電話がつながらない場合はコチラ↓↓
059-262-7017(津市白山総合支所地域振興課)

令和2年度はコロナの影響で、釣り堀、つかみどり等、魚の仕入を伴うものについては要相談となります。
  • わかすぎの里(キャンプ場)その他写真1
  • わかすぎの里(キャンプ場)その他写真2
  • わかすぎの里(キャンプ場)その他写真3
【施設】
ログハウス: 5人用、10人用
キャンプ場・オートキャンプ場
テニスコート: 4面
プール: 25m 7コース
釣り堀:つかみどり(あまご・ます)
木工教室:焼き杉

【ログハウス】
5人用: 5棟
10人用: 10棟
オートキャンプ場: 12区画

DATA
住所 三重県津市白山町城立305
電話番号 059-269-3009  (わかすぎの里管理組合)
定休 令和3年度営業期間
4月29日(木)~9月30日(木)
料金 入場料 日帰り1人 410円
アクセス 電車:
・大阪から
 特急50分→名張→急行18分→西青山→車10分→休養地

・京都から
 特急50分→名張→急行18分→西青山→車10分→休養地

車:
・大阪から
 西名阪道路→天理→名阪国道→上野東→国道422号→国道165号→わかすぎの里
 (所要時間約2時間半)

・名古屋から
 東名阪道路→関→伊勢自動車道→久居→国道165号→わかすぎの里
 (所要時間約2時間半)
ホームページ 詳細はこちら