桑名城(桑名市)

くわなじょう

本多忠勝像は圧巻です!

桑名城(桑名市)写真
桑名城跡の本丸及び二之丸跡を利用した公園で、約7.20haの広さがある。
明治維新以後荒廃していたが、昭和3年(1928年)松平定信(楽翁)没後百年祭記念のために公園として整備された。園内では4月に桜、5月につつじ、6月には花菖蒲まつりが行われる。
園内には戊辰の役の犠牲者森陳明をたたえる「精忠苦節」碑(明治23年=1890年建)や水谷一楓の歌碑(昭和51年建)や土生暁帝の句碑(昭和59年建)、葛山たけしの句碑(昭和59年建)がある。

三重県内で周遊できる、城郭めぐりのお城でもあります。
スタンプラリーは桑名市物産観光案内所で押印できます。

  • 桑名城(桑名市)その他写真1
  • 桑名城(桑名市)その他写真2
  • 桑名城(桑名市)その他写真3
DATA
住所 三重県桑名市吉之丸5-1
電話番号 0594-41-2222  (桑名市観光協会(観光案内所))