結城神社 ゆうきじんじゃ

令和5年梅まつりは2月11日からとなります

前へ 次へ
〇ご祭神 結城宗広朝臣
〇結城神社は後醍醐天皇を奉じて「建武中興」の樹立に貢献した結城宗広公を祀ってあります。ここは古くから結城の森と伝えられ、結城塚とか結城明神とよばれてあがめられています。 結城宗広公の立派な墓碑があり、華麗なしだれ梅でも有名です。

結城神社への周辺Mapはコチラ♪

その他オススメ梅園のモデルコースもあわせてお楽しみください。

【神賑行事】
2月11日(土)琴奉納演奏  10時~
2月26日(日)居合奉納演舞 11時~
3月 3日(金)伊勢の津七福神 観梅祈願祭 11時~
 祈願祭参加希望の方は、10時半より受付を開始します。
 御志納金1,000円をお納めの上、梅園を回遊していただきます。
3月 3日(金)しだれ梅音頭奉納 13時30分~

※ 備考欄下のPDF資料は、令和5年(今回)のものです。参考にしてください。
住所 〒514-0815
三重県津市大字藤方2341 MAP
電話番号 059-228-4806  (結城神社 社務所) Phone
営業時間 令和5年2月11日(土・祝)~3月中旬頃(予定)
9:00~17:00(最終入園16:30)
休業日 休業日なし
料金 ・高校生以上:800円
・小中学生  :400円
・未就学児  :無料
アクセス 【公共交通機関】
◇電車―JR津駅/近鉄津駅下車
◇バス―津駅東口(JR側)バス2番乗り場より
 ・柳山経由米津行→結城神社前下車
 ・柳山経由イオンモール津南行→結城神社前下車
 ・乙部朝日経由天白行→結城神社前下車
 (所要時間:各路線約20分)

◇自家用車
 伊勢自動車津インターを経由 
 フェニックス通りを経て結城梅苑にお越しください。

*駐車場(無料)約200台 
 できる範囲で公共交通機関のご利用を、おすすめします。
PDF 資料を見るPDF
備考 【問い合わせ先】
 結城神社 社務所
 〒514-0815 三重県津市藤方2341
 TEL. 059-228-4806 FAX. 059-224-6591

このスポットの周辺情報