![]() |
2023年度津クイーンが決定しました!応援よろしくお願い致します。===========2023年度津クイーン左:瀬川桃加(せがわももか)中:菅尾夏希(すがおなつき)右:坂井田桃(さかいだもも)津クイ...
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
標高819mの経ヶ峰は、登山道が整備され、頂上には木組みの展望台が整備されています。青山高原や笠取山、伊勢湾、渥美半島などが眼下に広がり、富士山が見えることもあります。登山ルートや散策マップのダウンロ...
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
しぶきをあげて石の間を、力強く流れる水ときらめく光が織りなす渓谷美。春は桜、秋は紅葉と、四季おりおりに美しさを、楽しませてくれます。紅葉のピークは11月下旬です。(令和3年は例年より少し早まりそうです...
|
![]() |
![]() |
平成27年4月、津市芸濃庁舎南側芝生広場に「げいのう わんぱーく」がオープンしました。この施設は、屋内施設の交流プラザと屋外施設の芝 生広場を備えた、晴雨を問わず楽しめる新しいタイプの親子遊び空間です...
|
![]() |
![]() |
安濃川の源流に近い清流のほとりに整備された施設です。ご家族や仲間とバーベキューなどで楽しい一日を過ごすことができます。また、夏は川辺で水遊びが楽しめ、秋には間近の山々が紅葉と緑で埋め尽くされ、自然の美...
|
![]() |
![]() |
津10山(つてんざん)を津駅前観光案内所にて販売中です。登山初心者や女性でも楽しめる津市の山を10紹介しています。山情報の他にも近くの観光情報もたっぷり詰まっていますので、登山利用だけでなく購入してい...
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
安濃川の水源にある美しいダム湖、錫杖湖のほとりに錫杖湖水荘はあります。湖と山々に囲まれた安らぎの宿で、ゆったりと過ごすひととき、そしておいしい料理にきっと満足していただけます。名物のダムカレーは、ぜひ...
|
![]() |