ふくしとかんきょうをゆうごうしたはなえん かっぱのふるさと かざはやのさと
![]() |
◆藤まつり◆4月下旬~5月上旬 1年のうち最も気持ち良く行楽出来る季節、約8,000㎡に6種の藤棚に9種1,800 本の藤の花が咲き、藤の香りがあたり一面に漂い、西日本一の藤棚と評されて います。 |
![]() |
◆あじさいまつり◆5月下旬~6月下旬 梅雨空をぬぐうように美しいあじさいが25,000㎡に39種75,000株の圧倒的なス ケールで散策者を魅了します。風早池を借景にした雄大な景観は津市の新名所 です。 |
![]() |
◆梅まつり◆2月上旬~3月下旬 早春の旅に絶好の梅、百花に先駆け、45種650本が緑の芝生の中に紅白の梅 の景観が楽しめます。芝と梅の間を散策し、一輪の美しさも愛でて下さい。3月 下旬には一輪に紅白の花になる「五色梅 が咲きます。 |
![]() |
◆風早池◆ 垂仁天皇が35年冬10月、全国に作られた800の灌漑池のひとつで、現在も県 内有数の田畑の水資源となっています。その後、藤堂高虎は全国各地のまちづ くり、灌漑工事を手掛けた土地に「風早」とつけたことから「風早池」と名付けたで は、とされています。 |
|
|
![]() |
◆~かっぱのふるさと~◆ 雲出川上流に住んでいたかっぱが風早池に移り住み、ひっそり暮らしていた が、風早池の決壊に巻き込まれた子供を救う物語 |
![]() |
◆園芸福祉 社会福祉法人正寿会の職員はNPO法人日本園芸福祉普及協会の園芸福祉を 取得し、1年を通じて花園で障がいを抱えた人達とともに「梅、藤、あじさい」の追 肥、剪定、除草、散水、獣害対策(鹿によるあじさいの食害)などの園芸作業をし ています。体力や忍耐力が無く外作業が出来なかった人たちが、自己の目標を 持って啓発して毎日を楽しく過ごしています。 |
![]() |
◆環境福祉学会 社会福祉法人正寿会は2007年より環境福祉学会に参加し、正寿会の取組みを 発表しています。ITOH・UP・RIHAと云うツールを高齢者や障がいを抱えた方の 「脳・心・体」に行い、QOLの向上、健康増進につながっています。 |
![]() |
◆伊勢温泉ゴルフクラブ http://iseonsen.golf-hp.com/ 伊勢自動車道久居ICから5分、風早池のほとり70,000㎡の丘陵地にショート コース9H、44打席180Yardの練習場があります。 年中無休、営業時間8:00~日没 |
DATA | |
---|---|
住所 |
〒514-1138 三重県津市戸木町4096 |
電話番号 | 059-255-5755 |
営業時間 | 8:00~18:30 |
定休 | 花祭り開園期間中無休 5月26日(金)~7月17日(月) |
料金 | 福祉と環境の協賛費として大学生以上800円 高校生以下・福祉施設送迎車両での見学は無料 花園の入園はゴルフプレイに関係なくどなたでも入れます。 伊勢温泉ゴルフクラブでコースプレイ、打席練習した方は無料で花園見学出来ます。 |
アクセス | 無料駐車場350台 大型バス可 |
ホームページ | 詳細はこちら |