|
令和3年の臨時バス(桜シーズン)の時刻表はコチラをクリック!国道368号から真福院の山門に至る1.5km余の参道は、馬子唄にも歌われた山桜の名所。 その桜並木は国の名勝に指定され、さくら名所百選にも選...
|
![]() |
|
4月より活動していただける2021年度津クイーンを募集いたします。下記PDFデータの要項をご確認の上、ご応募ください。===========2019年度津クイーン左:荒木遥菜(あらきはるな)中:横山葵...
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
令和3年7月31日(土)に開催を予定しておりました「第69回津花火大会2021」は新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響により中止することが決定されました。花火大会を楽しみにされていた皆様や関係者の...
|
![]() |
|
津のランドマークともいえる津城。お城公園として美しく整備されており、お堀端や庭園を眺めながらの静かな散策を楽しめます。庭園は繊細な日本庭園と近代的な西洋庭園の2つ。春の桜、初夏のアジサイ、秋の紅葉など...
|
![]() |
|
全国的に新型コロナウイルス感染症の収束が見通せず、三重県においても予断を許さない状況が続いていることを踏まえ、令和3年津偕楽公園春まつりについては、中止することとしました。また、一層の新型コロナウイル...
|
![]() |
![]() |
新しくなった津競艇で、ひときわ目をひく建物が、1階から4階まで、どこからでも出入りができる貝殻模様の多目的映像ホール、ツッキードーム。 客席数は673席。正面に据え付けられた36面マルチビジョンでは、...
|
![]() |
|
期間限定のコミュニティバスの運行情報はコチラ!室町時代、伊勢国司の北畠晴具の義父だった管領細川高国が 作った池泉観賞様式の武家書院庭園。武将の手による庭らしく 素朴で豪放な魅力にあふれ、北畠氏の栄華を...
|
![]() |
|
福祉と環境を融合した花園「かざはやの里」~かっぱのふるさと~は、織田信包が合戦で陣城を構え藤堂高虎ゆかりの、周囲3.8kmに及ぶ「風早池」のほとり、約70,000㎡の丘陵地の伊勢温泉ゴルフクラブの中に...
|
![]() |
|
春の桜、夏の新緑、秋の紅葉、冬の雪景色と四季折々の景観が楽しめます。特に春の桜と噴水、それらがダム湖に映る姿は圧巻。春は1500本の桜。秋は紅葉がダム湖を彩ります。≪ステージ内容≫美杉連山のろし太鼓演...
|
![]() |